Was ist Neu/What's New
更新&近況報告
Indexはこちら、または
こちらです
何かございましたらメールはこちらからど〜ぞです
期間限定(ホンマか?)隠れコンテンツ
「走れ!オリちゃん」はこちらからどんぞ
BACK
2008年
2009年1〜6月
2009年7〜12月
2010年1〜6月
2010年7〜12月
2011年1〜6月
2011年7〜12月
2012年1〜6月
2012年7〜12月
2013年1〜6月
2013年7〜12月
2014年1〜6月
2014年7〜12月
2015年1〜6月
2015年7〜12月
2016年1〜6月
2016年7〜12月
2017年1〜6月
2017年7〜12月
2018年1〜6月
2018年7〜12月
2019年1〜6月
2019年7〜12月
2020年1〜6月
2020年7〜12月
2021年1〜6月
2021年7〜12月
2022年1〜6月
2022年7〜12月
2023年1〜6月
2023年7〜12月
2024年1〜6月
2024年7〜12月
2025年2月23日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
忘れていても新聞&テレビのニュースが教えてくれる
今日は祝日♪小1からの友人の誕生日
おめでとうメール送らなくっちゃ♪
2025年2月22日(土)
「ベルばら」の新作
なに?あのお子ちゃま絵??
数十年前の荒木&姫野テレビアニメの方が
ずっっ〜〜〜っと加齢、もとへ華麗ですやんっっ
2025年2月21日(金)
ちょっと前の朝ドラ
京都編になるといろいろあってもええ方向に流れていくし
気持ち安心して見てられますわあ
2025年2月18日(火)
バレンタインチョコぺろっっと食べちゃったけど
まだ家ん中チョコ菓子であふれてるのに
オンラインショップの露西亜やら独逸やらの新入荷チョコ
美味しそ〜〜う
2025年2月17日(月)
ちょっと前の朝ドラ
いやん
転生した吉右衛門ちゃん見て
また泣けちゃった
これからまた太鼓焼が食べたくなるで〜とか思たのに
ショッピングモールの御座候改装中や〜〜ん
冷凍の今川焼も美味しいから、ま・いっか
2025年2月16日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
お備えのページ
置きっぱにしてる間になくなったページも多いので
りんく♪のページは外しました
ここんとこチョコばっか食べてるだけでなく
熱いモノばっかり飲んでるから
トイレ近いしペーパー無くなるの早いっ
あ・フェンネルのお茶って利尿作用があるのん??
2025年2月15日(土)
今、年配の親戚にモノ送るとしたら
カタログではなく「お米」一択かも
2025年2月13日(木)
あいつぁいっぺんイタイ目にあわんと分からん
いっぺん死にかけたら人生観変わるでええ
とか思てたけど
全く変わらんとは・・・
2025年2月11日(火)
まだ壊れたヤカンの代わりを買ってないの
もうこの世にはステンレスのヤカンしかないのか??
2025年2月9日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
そのうち ↓ に移動するかも
お備えのページ
こんなの買っちゃった&聴いちゃった が2年ほど放りっぱなしなので
Musik-Collection Neu にジャケットだけ並べてみました
「積ん読」のみならず「積ん聴」で終わらせぬよう心がけねば
2025年2月7日(金)
今期の朝ドラ
知人が長く患ってスゴク痩せて
入退院繰り返していたけれど
リュウマチ治療用の薬が効いて
完治とは言わずとも回復したという
謎の病気、潰瘍性大腸炎
ちょっと前の朝ドラ
自分ばっかり得したり
自己主張ばかりしてええかっこしたり
ヒトのコトを見下してバカにしたりしてるヤツっ
カムカム見て泣けっっ猛省しろいっっっ
も〜泣いちゃったよ今日も
2025年2月3日(月)
昨日の節分のおやつは
大使閣下に倣って「鬼の和菓子」にしたかったけれど
駅前スーパーにはなかったので「黒糖鬼蒸し饅頭」にしました
件の大使閣下はSNSを駆使して情報収集されてるそうですが
うちみたいにhtmlタグをぽちぽちいじってるサイトなんて
見つけられない見つけられませんのコトよ
ふははははは
2025年2月2日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
「節分弁当」にはハーフサイズのお巻きと出汁巻き卵に金時豆
カニカマ天ぷらと唐揚と椎茸・高野豆腐・ニンジンの煮物
あと小さい桜餅が並んでおります♪
2025年2月1日(月)
拉致被害者全て救い上げてくれたなら
後は多少無茶しても
関税がんぐりでもガマンするでと
イシバさんには何を置いても開口一番訴えてもらいたい
2025年1月31日(金)
ひょ〜
ナンもしてない1週間がムダに早い
てか1ヶ月がムヤミに早い
今後ワタシの生活の中でドラマチックな事があるとしたら
それはもうロマンス詐欺やな
気をつけよう
2025年1月27日(月)
待ってた国際小包がやっと届いた
やっとこ残ってた何ハガキか分からんハガキ出せた
・・と、思ったらちょっと前に出したハガキが1枚
宛先不明で戻ってきた
出すモンやっと出し終えたと思っていたのに
確認・提出が必要な後期高齢者関係の書類が次から次へと届く
ナンでや〜〜
2025年1月26日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
朝食べてお茶して昼食べておやつして夜食べてお茶するルーティンは
どうにかした方がいいかもと思わせる最近の腹回り
もはや何ハガキか分からんくなったハガキ
軽く一筆添えた方々に出して
ちょっと近況記した方々にも出したけど
ぐいっと書き添えたいヒトにはまだ出せてないの
ゴメンねゴメンね(いや別に待ってないか)
だけど水曜に出した郵便の到着週明け月曜って・・
うちにもまだ届かん国際小包みあるし
・・ホンマに止めなアカンのは
年イチのハガキとこのおまけのページやな・・
2025年1月25日(土)
あああ長年探してて欲しかったLP
高額になってまた落としそびれた
がっくし
2025年1月24日(金)
なんやら世間やたらと正義感振りかざしてるけど
要は右やら左やらに倣えですやろ
単に引きずり出して全部吐かせて袋叩きにしたいだけやろ
下衆いわ
今だCM流してる企業の方に狡猾さ、もとへ潔さを感じるわ
つか地方局とばっちりで関係ないやん
2025年1月22日(水)
3駅分自転車乗ってバス乗って
書類提出忘れずに行けた
ああ疲れた
帰りに駅前のDoutorで
ちょっと贅沢なローストビーフのミラノサンドを
家帰ってまだ残して置いてたMandelStollenを
切り分けていただきました
いいよねいいよね
2025年1月21日(火)
携帯の契約変更するだけだったのに
お支払いおまとめする事にしたら
2時間×2日がかりってナンで??
ああ疲れた
NHKは中途半端に名場面集なんて放映せずに
昨年末の紅白さっさと再放送したまへっ
へいっっ
2025年1月19日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
ホンマ一週間が早いすわ〜〜
ゆ〜てる間に1月も終盤??
今週は2週間前に受付予約を取った窓口に
忘れず書類提出しにいかなくてはっ
(こ〜いうコトは忘れるの、ちうい)
2025年1月18日(土)
あっという間に1週間
あっという間に1ヶ月
あっという間に半年
あっという間に1年3年9年14年
30年なんてついこないだ
結局昨日は友人と
いままでに何度も繰り返したあの日の話ばかり
昨日の夕飯何食べたかもアヤシイのに
30年前の事がどうしてこうもしっかりと・・・
2025年1月17日(金)
あれから1ヶ月
あれから半年
あれから1年
あれから3年
あれから9年
あれから14年
あれから30年
今日は1日友人とバカ話して過ごすんだ
2025年1月16日(木)
ちょっと前の朝ドラ
あかん
るい編になってもやっぱ泣く
オープニングの前奏聞くだけで泣く
2025年1月15日(水)
ああ添える一筆が重いっ
ゆ〜てるワリにはハガキ届かないわねとか思ってる方
3筆ぐらい添えあぐねているとお待ち下され
ちゅ〜かインクジェット用紙ペンか引っ掛かって書き難い
↑言い訳
2025年1月13日(月)
今期の朝ドラ
十三から歩いて20分のアパート
方向によっては隣の駅の方が近いかも
北九州の今日のアレは
ハロウィンの仮装と同じと思っておけばヨイのでは
そ〜いやあワタクシかなり以前に
「今日お振袖着てたら成人と思われるかしら、ふふ」
なんて不埒なコトを考えたりしてましたが
今、それやると
ただの「気がふれた老婆」としか思われないすね、ふふ
2025年1月12日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
この連休は
もはや何ハガキか分からんようになったハガキを作成するっっ
連休明けに郵便局でハガキ買ってプリントして
せめて一筆添えて出すっっ
2025年1月11日(土)
週明けて通常モードに戻ったと思ったら
あっっっっという間にもう週末次の連休
2025年1月10日(金)
今期の朝ドラ
神戸灘区から梅田まで走って帰るってムリっっ
阪急電車だと片道だいだい300円
JRだと500円しないぐらい?
乗ったつもり貯金しても指輪買うのちょっとムリっっ
(1年ぐらい続ければナンとかなる?)
お母さん相変わらずフットワーク軽っっ
そのおかげで元ヤンと元レディース
打ち解けるのはやっっ
栃木のお父さん
圧倒的な存在感だけ残してUSJに行ってしまったわい
2025年1月5日(日)
更新
Zugabe/おまけのページ
熱い飲みモノばっかり飲んでるので
ポットのお湯の減りも早〜い
「うるとらそうっっ♪へいっっっと
合わせられるのは人類の本能」
と誰かが書いてました
そ〜いえばワタシら年代的には
TMが出てなかったのちょいと寂すい
2025年1月4日(土)
今日は変則で燃えないゴミの日
よかった忘れんかった
2025年1月3日(金)
駅前で手袋片っぽ落とした〜
駅に届けられてた〜〜
ありがとうニッポンっ
2025年1月2日(木)
昨日のアタマの中は「うるとらそうっっ♪へいっっっ」ぐるぐるでしたが
今日は星型のタンスと共に
「ほっしぞらの下のでぃ〜すた〜んす♪」ぐるぐるでした
ワタス紅白のあるふぃ見ながら
「サクライさん頑張れっ」とずっとつぶやいてましたよ
(タカミザワさんは放っても頑張る)
2025年1月1日(水)
今年は紅白の余韻に浸る年明け
おいちゃんにイルカ聴かせたなあ
あるふぃもよかったなあ
またいつかダンスも染みたなあ
そして誰?「どうせB’zは録画」なんて言ってたの??
松本さんにあやまってっっっ
朝ドラ主題歌はB’zにしては緩めの曲だなあと思っていたのに
勢いの段捨離ソングに
超絶のうるとらそうっっっで
すかっっと気が晴れた年末年始を送れました
ありがとうB’z
でもワタス思うにB’zの最高傑作は
BadCommunicationだと思うの
リハーサルも無しで
♪そして羽ばたくうるとらそうっっ♪へいっっっ
うるとらそうっっ♪へいっっっ
うるとらそうっっ♪へいっっっ
と会場中声が合わせられるのは
日本人ならではの特性かも
今日は多分みんなが口ずさんで飛んでる