柳左饅頭根付 茄子の花の図
無銘

江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像1
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像2
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像3
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像4
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像5
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像6
江戸時代 柳佐饅頭根付 茄子の花の図 画像7
鹿角で作られた柳左根付です。

なすびの花の図案が彫られています。一部分欠けがありますが、図柄が面白く、風情があります。

江戸時代の食生活は、当たり前ですが旬の物、季節の物しか食べることが出来ないため、現代の我々以上に、茄子や胡瓜などを多食していたようです。

実を太らせた茄子と、その花が図案化されています。


sold

    
  あかえびす堂 江戸時代から幕末 根付の頁へ 
  あかえびす堂 饅頭根付の頁へ行く 
  あかえびす堂 近代の根付へ行く
   緒締めの頁へ行く
   提げ物全般の頁へ行く
  あかえびす堂たなごころ 鍔の頁へ行く 
   刀装具
(目貫 縁頭、小柄、笄など)の頁へ行く
   あかえびす堂 トップ頁に戻る
   ENTER TO A ENGLISH PAGE
英語版の頁入り口へ行く