噺家 黄楊彫
首が稼動するからくり根付です。
噺家の図 からくり根付
落語の発生時期から考えると幕末から明治位の品物だと思います。
首が動くように細工がされています。
無銘ですが、味わいのある造形だと思います。
根付の中にはからくりを施された物もあります。
栗の中から虫が飛び出す物や、俵からねずみの出てくる物などがポピュラーですね。
売価 日本円 80000円
あかえびす堂 江戸時代から幕末 根付の頁へ
あかえびす堂 饅頭根付の頁へ行く
あかえびす堂 近代の根付へ行く
緒締めの頁へ行く
提げ物全般の頁へ行く
あかえびす堂たなごころ 鍔の頁へ行く
刀装具
(目貫 縁頭、小柄、笄など)の頁へ行く
あかえびす堂 トップ頁に戻る
ENTER TO A ENGLISH PAGE
英語版の頁入り口へ行く